コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior

  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉

美と映画

  1. HOME
  2. 美と映画
2020年12月1日 / 最終更新日 : 2020年12月1日 服部 世界の聖地

古代エジプトの息吹に触れて②~ライデン国立古代博物館蔵「古代エジプト展」(愛知県立美術館)

ライデン国立古代博物館蔵「古代エジプト展」 (愛知県立美術館) 昨日に続き、愛知県立美術館で開催中のライデン国立古代博物館蔵「古代エジプト展」についてです。一口にエジプトと言っても、その文明の萌芽は前5000年紀といいま […]

2020年11月30日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 服部 世界の聖地

古代エジプトの息吹に触れて①~ライデン国立古代博物館蔵「古代エジプト展」(愛知県立美術館)

ライデン国立古代博物館蔵「古代エジプト展」 (愛知県立美術館) 愛知県立美術館で開催中(12月6日まで)のライデン国立古代博物館蔵「古代エジプト展」、東京には来年4月に巡回してくる予定ですが、名古屋に行く用事があり、いち […]

2020年11月27日 / 最終更新日 : 2020年11月27日 服部 映画

真の英雄的行為の外観は悪の外観で現れるという・・・

映画「ダークナイト」(2008年) ■製作年:2008年■監督:クリストファー・ノーラン■出演:クリスチャン・ベール、マイケル・ケイン、ヒース・レジャー、ゲイリー・オールドマン、 前回の記事に続き、思想で読む映画論トッド […]

2020年11月25日 / 最終更新日 : 2020年11月25日 服部 映画

「マスク」と言うフィクションの力を得たスーパーヒーロー

映画「バットマン ビギンズ」(2006年) ■製作年:2005年■監督:クリストファー・ノーラン■出演:クリスチャン・ベール、マイケル・ケイン、ゲイリー・オールドマン、他 巷では「鬼滅の刃」がスーパーヒットしているのです […]

2020年11月19日 / 最終更新日 : 2020年11月19日 服部 映画

深夜の映画館、かつて、熱狂の渦の中で長く愛されたカルトな映画たち

ドキュメンタリー「ミッドナイトムービー」(2005年) ■製作年:2006年■監督:スチュアート・サミュエルズ■出演:アレハンドロ・ホドロフスキー、ジョージ・A・ロメロ、ジョン・ウォーターズ、他 映画館で深夜に上映されカ […]

2020年11月18日 / 最終更新日 : 2020年11月18日 服部 映画

瑞々しい感覚で描かれたある家族と恋人の話

映画「WAVES/ウェイブス」(2019年) ■製作年:2019年■監督:トレイ・エドワード・シェルツ■出演:ケルヴィン・ハリソン・ジュニア、テイラー・ラッセル、他 新しい若者をテーマとした映画が「WAVES/ウェイブス […]

2020年11月17日 / 最終更新日 : 2020年11月17日 服部 映画

森に潜む魔女と孤立した家族の話

映画「ウィッチ」(2015年) ■製作年:2015年■監督:ロバート・エガース■出演:アニャ・テイラー=ジョイ、ラルフ・アイネソン、他 この映画はウィッチ=魔女をテーマとしたサスペンスホラーのテイストを持ちながら、いろい […]

2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 服部 美術・工芸・演劇

中野のサブカル帝国は幻惑空間・・・

東京・中野の商店街の突き当たりの中野ブロードウェイにある、おたくの聖地まんだらけ。一年に1~2回くらい無性に行きたくなります。といっても私は漫画はほとんど読みませんし、なにかを購入するという訳ではないのですが・・・。 目 […]

2020年11月12日 / 最終更新日 : 2020年11月12日 服部 書物の森

知の巨人の好奇心の広がりが、マンガラクタとは?

「荒俣宏の大大マンガラクタ館」展(千代田区立日比谷図書文化館)   博覧強記の怪物的存在の知識人とは荒俣宏さん、と言えるのではないでしょうか?プロフィールにもありますが、博物学、神秘学、風水などそのジ […]

2020年11月11日 / 最終更新日 : 2020年11月11日 服部 映画

日本映画史に燦然と輝く不朽の名作を立体的に振り返る試み

映画『羅生門』展(国立映画アーカイヴ) 先日、日本が世界に誇る映画監督・黒澤明のドキュメンタリーを見ていたら、あらためてその凄さに感服しました。黒澤監督は晩年まで製作意欲は衰えず、世界の人たちを魅了した映画を数々作りまし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 31
  • ページ 32
  • ページ 33
  • …
  • ページ 40
  • »

最近の投稿

隠されてきた歴史の悲劇「カティンの森」

2025年8月28日

欲望と幻想の「エム・バタフライ」

2025年8月26日

ハードコア女優がジャンルを超えて熱演「ラビッド」

2025年8月24日

虚飾の「マップ・トゥ・ザ・スターズ」

2025年8月18日

あのユングがお尻ペンペン「危険なメソッド」

2025年8月17日

破滅する一卵性双生児「戦慄の絆」

2025年8月16日

記憶は自在に書き換えられる「スパイダー 少年は蜘蛛にキスをする」

2025年8月11日

静かな想いが心を打つ「神々と男たち」

2025年8月8日

インターゾーンへ、ようこそ映画「裸のランチ」

2025年8月7日

臓器が生まれる・・・「クライムズ・オブ・ザ・フューチャー」

2025年8月5日

カテゴリー

  • オンライン配信
  • 人物
  • 健康
  • 動画付き記事
  • 書物の森
  • 美と映画
    • 映画
    • 美術・工芸・演劇
  • 聖なるもの
    • 世界の聖地
    • 日本の聖地
    • 聖なるものを巡る思考

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • サイトマップ

Copyright © イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉