コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior

  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉

オンライン配信

  1. HOME
  2. オンライン配信
2024年5月19日 / 最終更新日 : 2024年6月2日 服部 オンライン配信

人類に“人種”は存在しないうこと

先日、文化人類学をチョトと勉強ていたら、私が何の疑問もなく思っていたことが、実は大きな誤解に基づいていたということを知り、ビックリしました。それ、知っているよ、という方もいらっしゃると思いますが、私は、それ知らずにいてイ […]

2023年11月22日 / 最終更新日 : 2023年11月22日 服部 オンライン配信

インド古典舞踊から見えてくる神々の魅力

私たち日本の文化にも多大な影響を与えたインド。インドはヒンドゥー教の国で、多神教。像の姿をしたガネーシャはじめ私たちに馴染みのある神様がいます。 インドにおいて古くから伝わる古典舞踊は、神々への奉納的な意味合いを持つこと […]

2023年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月16日 服部 オンライン配信

これをみるとセルフケアの概念が変わる?古代インドの叡智「アーユルヴェーダ」動画配信

古代インドから数千年に渡り脈々と受け継がれてきている「アーユルヴェーダ」は、単なるインドの伝統医学ではなく、生命の科学であり、よる豊かな人生を送る手助けとなる、死生観までを包含した叡智です。 アーユルヴェーダを語っていた […]

2023年5月12日 / 最終更新日 : 2023年5月12日 服部 オンライン配信

ツキとお金の黄金法則

令和の時代が始まりましたが、依然、混沌とした世の中の様相には変わりがないようにも見えます。むしろ、さらに混迷を極めているかのように感じます。一方、「土の時代」から「風の時代」に移行し、お金やモノに価値を置く時代から、目に […]

2023年2月27日 / 最終更新日 : 2023年2月27日 服部 オンライン配信

ダンス、人はなぜ踊るのか?

51コラボでは「タロットの宇宙」というタロット・カードをモチーフにしたベリーダンスによる公開収録公演を昨年実施し、現在、オンライン映像で配信中です。タロット・カードの大アルカナと呼ばれる象徴的な22枚のカードをダンサーた […]

2022年11月24日 / 最終更新日 : 2022年11月24日 服部 オンライン配信

南米★アマゾンとアンデス、ここだけの秘話?

南米のアマゾンとアンデス。大自然が広がる地域です。アマゾン一帯のジャングルに生活する原住民は、古来より伝わる植物の持つパワーを活かしながら生活に取り入れてきました。一方、アンデスにひろがった古代インカ帝国も太古からの伝承 […]

2022年10月31日 / 最終更新日 : 2022年10月31日 服部 オンライン配信

ハロウィンはもともとケルトの一年の始まりの季節祭だった

10月31日はハロウィン。私は通勤で渋谷を経由するので、毎年のようにこの大騒ぎを目にします。先日韓国では悲劇的な大惨事があったばかり。今年はコロナ規制が解けたこともあり渋谷のハチ公前は人でごった返していました。ただ仮装し […]

2022年10月26日 / 最終更新日 : 2022年10月26日 服部 オンライン配信

サロメ「七つのヴェールの踊り」とベリーダンスにタロット、無意識下の彷徨

私は、一時期、オスカー・ワイルドの「サロメ」にはまっていた時期があります。それはオーブリー・ビアズリーのサロメの挿絵にとても魅かれたのがきっかけだったと思います。そのオスカー・ワイルドの戯曲をリヒャルト・シュトラウスがオ […]

2022年10月15日 / 最終更新日 : 2022年10月15日 服部 オンライン配信

空間エネルギー浄化装置「ソマヴェディック」の秘密とは?

世界中で愛されている空間浄化装置があるのをご存じですか?チェコ生まれの「ソマヴェディック」まずはこの映像を見てください! 映像でも一瞬出てくるのですが開発したのはチェコのヒーラーであるイワン・リビヤンスキーさん。イワンさ […]

2022年9月29日 / 最終更新日 : 2022年9月29日 服部 オンライン配信

オリジナル・タロットのプレゼント企画!

オリジナルタロットカードのプレゼント!現在51コラボでは「タロット、覚醒への旅」というオンランコンテンツを配信中ですが、こちらなんと90コンテンツがまとまり、かなりお得な金額で提供しております。なので販売期間が2022年 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 8
  • »

最近の投稿

記憶は自在に書き換えられる「スパイダー 少年は蜘蛛にキスをする」

2025年8月11日

静かな想いが心を打つ「神々と男たち」

2025年8月8日

インターゾーンへ、ようこそ映画「裸のランチ」

2025年8月7日

臓器が生まれる・・・「クライムズ・オブ・ザ・フューチャー」

2025年8月5日

愛とエゴの狭間で破滅する男女「イングリッシュ・ペイシェント」

2025年7月30日

彼女と僕の距離は0.01ミリ「恋する惑星」

2025年7月29日

瞳にためる涙が切ない・・・「さよなら子供たち」

2025年7月26日

あれは夏の夜の夢だったのか・・・「白いドレスの女」

2025年7月26日

乾いたジャズの響きが・・・「死刑台のエレベーター」

2025年7月25日

香港カンフー映画の一撃「トワイライト・ウォリアーズ 決戦!九龍城砦」

2025年7月24日

カテゴリー

  • オンライン配信
  • 人物
  • 健康
  • 動画付き記事
  • 書物の森
  • 美と映画
    • 映画
    • 美術・工芸・演劇
  • 聖なるもの
    • 世界の聖地
    • 日本の聖地
    • 聖なるものを巡る思考

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • サイトマップ

Copyright © イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉