コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior

  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉

2021年9月

  1. HOME
  2. 2021年9月
2021年9月30日 / 最終更新日 : 2023年1月23日 服部 映画

人生はキャバレー!傑作「キャバレー」に魅了された

映画「キャバレー」、何度か見ているかと思うこの映画、ボブ・フォッシーが面白いと再度見たら、これが超面白かった!ある種、完璧ともいえるんじゃないかと思いました。言わずもがなですが、主演のライザ・ミネリの存在感が圧倒的。ライ […]

2021年9月29日 / 最終更新日 : 2021年9月29日 服部 映画

この世はなんでもありサ、オール・ザット・ジャズ!

映画「オール・ザット・ジャズ」(1979年) ■製作年:1979年■監督:ボブ・フォッシー■出演:ロイ・シャイダー、ジェシカ・ラング、他 映画「オール・ザット・ジャズ」は、ボブ・フォッシー版の「8 1/2」だ。「8 2/ […]

2021年9月28日 / 最終更新日 : 2021年9月28日 服部 映画

歌って踊って恋に生き、B・フォッシーの「スイート・チャリティ」

映画「スイート・チャリティ」(1968年) ■製作年:1968年■監督:ボブ・フォッシー■出演:シャーリー・マクレーン、ジョン・マクマーティン、サミー・デイヴィス・Jr、他 天才振付師ボブ・フォッシーが、イタリアの天才映 […]

2021年9月27日 / 最終更新日 : 2021年9月27日 服部 美術・工芸・演劇

「異界」を独創的に表現、その世界観を展示した「諸星大二郎展」

「諸星大二郎展 異界への扉」(三鷹市美術ギャラリー) 三鷹市美術ギャラリーで開催中の「諸星大二郎展 異界への扉」(10/10まで)は、天才漫画家・諸星大二郎の世界を7つのキーワードによるくくりで分け、原画と説明、それにか […]

2021年9月24日 / 最終更新日 : 2021年9月24日 服部 美術・工芸・演劇

軽井沢の癒しの森で「鏡の国のアリス」に出会う

「鏡の国のアリス」展(軽井沢 絵本の森美術館) 私は今、「不思議の国のアリス」について想いを巡らせています。100年以上も前に書かれたイギリスの本がなぜここまで愛され、現代の日本でも未だに受容され続けているのか?ネットで […]

2021年9月21日 / 最終更新日 : 2021年9月21日 服部 書物の森

神話、民俗学、考古学、宗教を縦横無尽に駆け巡る、諸星大二郎の漫画がすごい!

「妖怪ハンター」という漫画を初めて読んだとき大変驚いた記憶があります。妖怪と銘打ちながらも、そこには神話、民俗学、考古学、宗教といった要素がないまぜになり、この世界の異界へと扉が開きこの世界には別次元の世界が存在している […]

2021年9月17日 / 最終更新日 : 2022年10月19日 服部 映画

エクスカリバー!アーサー王伝説をテーマにした数本の映画

最近はその昔、ヨーロッパを覆っていたケルト文化に興味があり、関連する本を読んだりしています。ケルトにアプローチすると必ず出てくるのがアーサー王の話。この世界的に有名な中世ヨーロッパにおける伝説は、古代ケルト文化の影響を受 […]

2021年9月15日 / 最終更新日 : 2021年9月15日 服部 映画

乱痴気騒ぎの晩餐会が物議をかもしたブニュエルの映画

映画「ビリディアナ」(1961年) ■製作年:1961年■監督:ルイス・ブニュエル■出演:シルビア・ピナル、フランシスコ・ラバル、フェルナンド・レイ、他 1961年にカンヌ映画祭パルムドールを受賞している映画がシュルレア […]

2021年9月14日 / 最終更新日 : 2021年9月14日 服部 映画

吸血幻想の闇へ②

私は吸血鬼という幻想にすこしばかり興味を持っているのですが、この吸血鬼という存在を様々なメタファーとしてとらえるとそこには、人の心の奥深くにある憎しみや嫌悪といったドロドロした感情のマグマを見ることができます。そこには感 […]

2021年9月13日 / 最終更新日 : 2021年9月14日 服部 映画

集合無意識のさらなる深奥への旅へ、映画「アルタード・ステーツ」

映画「アルタード・ステーツ/未知への挑戦」(1979年) ■製作年:1979年■監督:ケン・ラッセル■出演:ウィリアム・ハート、ドリュー・バリモア、他 映画「アルタードステーツ/未知への挑戦」は1979年に製作され、日本 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

地球空洞説に、人の想像力は膨らむのだ

2023年3月25日

エゴン・シーレ、煌めく才能と死と自画像

2023年3月12日

日の丸の赤は何を意味していますか?と問いかける・・・

2023年3月9日

欲望のエゴが人間をがんじがらめに、未来惑星ザルドス!

2023年3月7日

シュールでシニカルな映画「ジャバーウォッキー」

2023年3月5日

健康維持のための秘密兵器??

2023年2月28日

ダンス、人はなぜ踊るのか?

2023年2月27日

鬼才ヒグチユウコ氏の世界に驚愕した!

2023年2月24日

ドキュメンタリー映画「ハーツ・アンド・マインズ」戦争は、ただただ無意味

2023年2月22日

フランスの「黒い聖母」の謎

2023年2月21日

カテゴリー

  • オンライン配信
  • 人物
  • 健康
  • 動画付き記事
  • 書物の森
  • 美と映画
    • 映画
    • 美術・工芸・演劇
  • 聖なるもの
    • 世界の聖地
    • 日本の聖地
    • 聖なるものを巡る思考

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • サイトマップ

Copyright © イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉