コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior

  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉

美術・工芸・演劇

  1. HOME
  2. 美と映画
  3. 美術・工芸・演劇
2023年3月12日 / 最終更新日 : 2023年3月12日 服部 美術・工芸・演劇

エゴン・シーレ、煌めく才能と死と自画像

「エゴン・シーレ展」(東京都美術館) 2023年4月9日まで東京上野の東京都美術館で「エゴン・シーレ」展が開催されています。一度見たら、そのインパクトが脳裏に焼き付き、忘れがたい独特の絵。私はそのエゴン・シーレの絵をはじ […]

2023年2月24日 / 最終更新日 : 2023年2月24日 服部 美術・工芸・演劇

鬼才ヒグチユウコ氏の世界に驚愕した!

「ヒグチユウコ」展 ( 森アーツセンター ) 六本木の森アーツセンターで開催中の「ヒグチユウコ」展。その開催を知ったのは図書館でポスターを見かけ、その独特な世界に一気に魅入られてしまったため、見てみたい!と。それまでヒグ […]

2023年2月1日 / 最終更新日 : 2023年2月1日 服部 美術・工芸・演劇

映画における恐怖の歴史を巡る

ポスターでみる映画史Part4 恐怖映画の世界展 映画のジャンルの一つとして恐怖映画というジャンルがあります。怖いもの見たさ、ゾクゾクドキドキしたい心理的欲求、非日常の残酷な描写をみたい、この世の謎や不思議を知りたいとい […]

2022年12月30日 / 最終更新日 : 2022年12月30日 服部 美術・工芸・演劇

年の瀬のチャリティー★ベリーダンス・ショー

年の瀬に「Shakara Lounge Vol.23-2022year end of charity show-」と題したベリーダンスのステージを見てきました。というのは51コラボの企画でタロットカードをモチーフにした「 […]

2022年11月28日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 服部 美術・工芸・演劇

「不思議の国のアリス」とベリーダンスの幸福な出会い

ベリーダンス・ショー「Alice in Twisted Wonderland 」 「不思議の国のアリス」をテーマとしたベリーダンスのショー中村インディアさんによる 「Alice in Twisted Wonderland […]

2022年10月19日 / 最終更新日 : 2022年10月19日 服部 美術・工芸・演劇

イタリアのタロットのテーマパーク?

ニキ・ド・サンファル の タロットガーデン ニキ・ド・サンファルという世界的な女性現代芸術家がいます。女性性をテーマとし世界的に知られた作家です。 そのニキですが、とても美しい方なので18才からファッション・モデルとして […]

2022年10月17日 / 最終更新日 : 2022年10月17日 服部 美術・工芸・演劇

異性装は別次元のパワーを秘めているのか?

「装いの力 異性装の日本史」(渋谷区松濤美術館) 渋谷区立松濤美術館、なかなか粋な展覧会を企画しています。「装いの力 異性装の日本史」(10月30日まで)、つまりどういうことかたおいうと日本文化の中で、男装、女装現象を美 […]

2022年10月14日 / 最終更新日 : 2022年10月14日 服部 美術・工芸・演劇

ルドン、黒の誘惑

水木しげるの「ゲゲゲの鬼太郎」で宙に浮く巨大な目玉のみの妖怪「バックベアード」というのがいて、子供心に強烈なインパクトを与えました。この水木しげるが描いた目玉の妖怪は、後に、幻想絵画で知られるルドンが描いたものが、アイデ […]

2022年9月30日 / 最終更新日 : 2022年9月30日 服部 美術・工芸・演劇

現代ドイツ最高峰のアート、リヒター展を観た

ゲルハルト・リヒター展(東京国立近代美術館) ドイツの現代アートの巨匠にゲルハルト・リヒターという作家がいます。その大規模な展覧会が、東京国立近代美術館で開催されています(10月2日で終了)。リヒターの名前はちょくちょく […]

2022年8月23日 / 最終更新日 : 2022年8月23日 服部 美術・工芸・演劇

「不思議の国のアリス」の、へんてこりんな世界へ

「特別展アリス へんてこりん、へんてこりんな世界」展 (森アーツセンター) 六本木の森アーツセンターで開催中(10月10日まで)の「特別展アリス へんてこりん、へんてこりんな世界」展は、イギリスのヴィクトリア・アンド・ア […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 10
  • »

最近の投稿

地球空洞説に、人の想像力は膨らむのだ

2023年3月25日

エゴン・シーレ、煌めく才能と死と自画像

2023年3月12日

日の丸の赤は何を意味していますか?と問いかける・・・

2023年3月9日

欲望のエゴが人間をがんじがらめに、未来惑星ザルドス!

2023年3月7日

シュールでシニカルな映画「ジャバーウォッキー」

2023年3月5日

健康維持のための秘密兵器??

2023年2月28日

ダンス、人はなぜ踊るのか?

2023年2月27日

鬼才ヒグチユウコ氏の世界に驚愕した!

2023年2月24日

ドキュメンタリー映画「ハーツ・アンド・マインズ」戦争は、ただただ無意味

2023年2月22日

フランスの「黒い聖母」の謎

2023年2月21日

カテゴリー

  • オンライン配信
  • 人物
  • 健康
  • 動画付き記事
  • 書物の森
  • 美と映画
    • 映画
    • 美術・工芸・演劇
  • 聖なるもの
    • 世界の聖地
    • 日本の聖地
    • 聖なるものを巡る思考

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • サイトマップ

Copyright © イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉