コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior

  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉

2023年8月

  1. HOME
  2. 2023年8月
2023年8月31日 / 最終更新日 : 2023年8月31日 服部 映画

不死と人間性の間で悩むヴァンパイア

映画「インタビュー・ウィズ・ヴァンパイア」(1994年) ■製作年:1994年■監督:ニール・ジョーダン■出演:トム・クルーズ、ブラッド・ピット、アントニオ・バンデラス、他 1994年に公開された映画「インタビュー・ウィ […]

2023年8月29日 / 最終更新日 : 2023年8月29日 服部 書物の森

欲望の装置としてのブヨブヨした球体

ジョルジュ・バタイユ「眼球譚」 エロスや宗教、死といったもので多くの書物を残し、後世に影響を与えたフランスの思想家ジョルジュ・バタイユの処女作「眼球譚」。まったくもってこの短編小説は、それを読む年齢によっても印象が違うの […]

2023年8月29日 / 最終更新日 : 2023年8月29日 服部 書物の森

エロスは侵犯という観念的暴力によって生じるという論理

『エロティシズム』ジョルジュ・バタイユ(ちくま学芸文庫) ジョルジュ・バタイユの「エロティシズム」、この本は澁澤龍彦の訳で30年以上も前に読んだことがあります。今、このバタイユの「エロティシズム」は私にどう映るのでしょう […]

2023年8月28日 / 最終更新日 : 2023年8月28日 服部 書物の森

すべてを知っていることは、何も知らないことと同じ・・・

『非-知 閉じざる思考』 ジュルジュ・バタイユ (平凡社ライブラリー) ジョルジュ・バタイユの「非-知 閉じざる思考」は、彼がテーマとした<非-知>について講演であったり草稿であったりをまとめたもの。ただ、この<非-知> […]

2023年8月27日 / 最終更新日 : 2023年8月27日 服部 書物の森

有用性を追求する資本主義について呪術的に考察する

『呪われた部分 有用性の限界』ジョルジュ・バタイユ(ちくま学芸文庫) バタイユは、太陽とは無限に贈与する存在、象徴であり栄誉のイメージであるという。我々は日頃、この太陽の恩恵を半ば当たり前のようにそして無意識に享受してい […]

2023年8月26日 / 最終更新日 : 2023年8月26日 服部 書物の森

聖なるものに触れると、この身は砕け散ってしまうものなのか?

『宗教の理論』ジョルジュ・バタイユ(ちくま学芸文庫) ジョルジュ・バタイユの「宗教の理論」は、抽象的な記述が多く、ややもすれば難しい本です。1ページ、1ページ、観念的な文章を読み解いていかねばならないのですが漠然としてし […]

2023年8月25日 / 最終更新日 : 2023年8月25日 服部 書物の森

そこから先に行くと一個の眼球になってしまう極点の体験とは?

『 内的体験 』 ジョルジュ・バタイユ (平凡社ライブラリー ) ジョルジュ・バタイユの「内的体験」とは? それはバタイユが体験した「神秘的体験…恍惚の、法悦の、少なくとも瞑想がもたらす感動の状態」の内的体験について延々 […]

2023年8月15日 / 最終更新日 : 2023年8月16日 服部 美術・工芸・演劇

マヤ文明をはじめ、みどころ満載の「古代メキシコ展」でした

「古代メキシコ展」(東京国立博物館) 東京国立博物館で開催中の「古代メキシコ」展は、みどころ満載です。大河を背景に栄えた四大文明以外に、メソアメリカ文明として古代から繁栄した文明が存在しましたが、そこには大河はないのです […]

2023年8月10日 / 最終更新日 : 2023年8月16日 服部 オンライン配信

これをみるとセルフケアの概念が変わる?古代インドの叡智「アーユルヴェーダ」動画配信

古代インドから数千年に渡り脈々と受け継がれてきている「アーユルヴェーダ」は、単なるインドの伝統医学ではなく、生命の科学であり、よる豊かな人生を送る手助けとなる、死生観までを包含した叡智です。 アーユルヴェーダを語っていた […]

最近の投稿

なんじゃ、こりゃ? 「蟻鱒鳶ル(アリマストンビル)」

2025年2月25日

関心と無関心の狭間で・・・「関心領域」は問いかける

2025年1月7日

死と暴力とエロスの「魔界転生」

2025年1月5日

イスからひっくり返るな、カフカ&ハネケの「城」

2024年12月30日

カフカ、心理世界の迷宮と悪夢の渦の中で・・・

2024年12月26日

Kが彷徨う・・・、カフカとウェルズの映画「審判」

2024年12月21日

アンコールワットの極私的な謎??

2024年12月18日

弥勒菩薩の源流はミトラ神だった・・・

2024年12月5日

カフカ「掟の門」を読む~掟破りのサソリ固め?~

2024年12月3日

夢の世界に迷い込む~カフカの「田舎医者」

2024年11月17日

カテゴリー

  • オンライン配信
  • 人物
  • 健康
  • 動画付き記事
  • 書物の森
  • 美と映画
    • 映画
    • 美術・工芸・演劇
  • 聖なるもの
    • 世界の聖地
    • 日本の聖地
    • 聖なるものを巡る思考

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • サイトマップ

Copyright © イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉