コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior

  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉

動画付き記事

  1. HOME
  2. 動画付き記事
2022年8月29日 / 最終更新日 : 2022年8月29日 服部 人物

究極の歯みがきを開発!

この人、イイね!岩月淳さん 私が気になる人物にインタビューした動画「この人、イイね!」今回は、株式会社アルラの社長・岩月淳さんをご紹介します。。 非常に冷静沈着な雰囲気の岩月さんですが、実はかつて若かりし頃、とんでもない […]

2021年12月3日 / 最終更新日 : 2022年9月16日 服部 人物

第三の眼を開き、生命エネルギーを引き出す誰でもできる方法とは?

51コラボでは様々な方を紹介す紹介しています。今回は株式会社カムナ・プランニングの青木敬司さんです。青木さんは、健康産業に長く従事し、現在は商品開発のお仕事をメインに展開されています。その青木さんに健康産業に携わることに […]

2021年11月24日 / 最終更新日 : 2022年9月15日 服部 動画付き記事

What is Celt?元・新聞記者が語るケルトとは何か?

このブログでも紹介させていただいた武部好伸さんという方がいます。元・読売新聞大阪本社の記者で、現在はエッセイストで多くの本を出されています。その武部さんは一杯のスコッチウィスキーから、ヨーロッパの古層を形成した「ケルト」 […]

2021年11月22日 / 最終更新日 : 2022年9月15日 服部 動画付き記事

日本人も大好き、魂に響くケルト音楽の魅力を語る

唐突なんですが、調べていたら卒業式等で歌われる「蛍の光」。私は日本の歌とばかり思っていたらスコットランド民謡「オールド・ラング・サイン」が原曲の広い意味でケルト音楽というのを知りました。その哀愁ある響きが、ケルトが源流で […]

2021年11月18日 / 最終更新日 : 2022年9月15日 服部 動画付き記事

言霊信仰の痕跡が残っている??アイルランド

このブログの記事「この人、イイね!」でも、紹介させていただいた山下直子さんという方がいます。過去に旅行会社に就職し、世界60ヶ国を回ったという行動派の女性です。2000年にアイルランドに移住し、現在はアイルランド公認の観 […]

2021年4月22日 / 最終更新日 : 2021年4月25日 服部 動画付き記事

数を味方にして運気を上げよう!現代数秘術の世界へ

フォーチュンカウンセラーの水谷奏音さん 51コラボのHPには私がインタビューしている人物紹介の「この人、イイね!」というコーナーがあります。かれこれ62名もの方をインタビューしてきました。 今回、インタビューしたのは現代 […]

2021年1月15日 / 最終更新日 : 2023年1月12日 服部 世界の聖地

中野真澄さんとチベット医学について語る

京都在住の中野真澄さんは、チベット医学とアーユルヴェーダをベースに、サロンや講座などを中心に活動されている方です。このチベット医学はアーユルヴェーダと中医学の影響を受けながら、仏教をベースに独特の医学を構築、世界四大東洋 […]

2020年4月30日 / 最終更新日 : 2022年9月19日 服部 人物

数字の持つ波動(数秘術)で、この時代を読み解くと・・・

「数秘術」というのが物事を見ていくにあたり秘密の手法として、古来からあるのをご存じでしょうか?数字には個数、長さ、重さをなど物質的な側面を説明する部分と、目には見えないけれども数字固有のバイブレーション、波動を持った部分 […]

最近の投稿

♪リリー・マルレーン♬ 哀愁ある歌が響く・・・

2023年9月13日

東海道四谷怪談;鶴屋南北の仕掛け

2023年9月12日

サルバドール・ダリの奇想と美学:鏡の裏側への旅

2023年9月11日

妖怪の不思議な魅力、日本文化と人間の想像力を探れ!

2023年9月9日

不死と人間性の間で悩むヴァンパイア

2023年8月31日

欲望の装置としてのブヨブヨした球体

2023年8月29日

エロスは侵犯という観念的暴力によって生じるという論理

2023年8月29日

すべてを知っていることは、何も知らないことと同じ・・・

2023年8月28日

有用性を追求する資本主義について呪術的に考察する

2023年8月27日

聖なるものに触れると、この身は砕け散ってしまうものなのか?

2023年8月26日

カテゴリー

  • オンライン配信
  • 人物
  • 健康
  • 動画付き記事
  • 書物の森
  • 美と映画
    • 映画
    • 美術・工芸・演劇
  • 聖なるもの
    • 世界の聖地
    • 日本の聖地
    • 聖なるものを巡る思考

アーカイブ

  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • サイトマップ

Copyright © イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉