コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior

  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉

怪異

  1. HOME
  2. 怪異
2021年4月15日 / 最終更新日 : 2021年4月15日 服部 美術・工芸・演劇

ちょっとした日常に精神の風穴をあける「あやしい絵」

「あやしい絵」展 ( 東京国立近代美術館 ) 東京国立近代美術館で開催中の「あやしい絵」展(5月16日まで)、気になっていたので見に行きました。幕末から明治、大正にかけて日本美術に登場したちょっと不思議な感じがする、あや […]

2021年4月5日 / 最終更新日 : 2021年4月12日 服部 映画

監督の才能の煌きを感じるけども、とても怖いホラー映画

映画「ヘレデイタリー/継承」 ■製作年:2018年■監督:アリ・アスター■出演:トニ・コレットアレックス・ウルフ、ミリー・シャピロ、他 映画「ミッドサマー」で才能の煌めきを感じないではいられないアリ・アスター監督の処女作 […]

2021年2月11日 / 最終更新日 : 2022年10月22日 服部 書物の森

魑魅魍魎が跋扈する「百鬼夜行」

魑魅魍魎たちが跋扈する百鬼夜行絵巻、他の絵とは違う魅力を感じます。それは私にとっての妖怪絵巻の原点は子供の頃、映画館の大スクリーンで見た映画「妖怪百物語」のラストシーンにあります。妖怪たちが踊りながら進んでいくパレードの […]

2021年2月10日 / 最終更新日 : 2022年10月22日 服部 映画

百鬼夜行、妖怪が跋扈する思い出の映画

私が7歳の時に「妖怪百物語」という映画がありました。そのラストシーンの百鬼夜行!妖怪たちが跋扈するシーンは、子供の私にはあまりにも幻想的過ぎて強烈なイメージを残しました。私が怪異といったものに興味があるとするならば、それ […]

2021年2月9日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 服部 映画

スーパーナチュラルな存在「大魔神」

私が物心ついた子供の頃の映画館の大スクリーンで見た映像体験は、ガメラと大魔神、そして妖怪でした。自分では買い物ひとつできない子供ゆえ、なぜ大映映画の特撮作品が多いのかわかりませんが・・・。 で、この大魔神ですが、当時5歳 […]

2021年2月5日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 服部 映画

南米アルゼンチンの「魔女」をテーマにした映画

映画「ウィッチクラフト 黒魔術の追跡者」 (2019年) ■製作年:2019年■監督:マルセロ・パエス・キュベルス■出演:エリカ・リバス、レティシア・ブレディス、他 アルゼンチン発の映画です。テーマはタイトルにあるように […]

2021年2月4日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 服部 映画

ドイツでヒットした有名な童話が原作の魔女の映画

映画「小さい魔女とワルプルギスの夜」(2018年) ■製作年:2018年■監督:マイク・シェーラー■出演:カロリーネ・ヘルフルト、ズザンネ・フォン・ボルソディ、アクセル・プラール、他 原作は児童文学、童話ということらしい […]

2021年2月1日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 服部 美術・工芸・演劇

博覧の鬼才!荒俣宏の「妖怪伏魔殿」で異形に出会う

荒俣宏の妖怪伏魔殿( 角川武蔵野ミュージアム ) 東所沢に角川武蔵野ミュージアムというのがオープンしています。あの角川書店が運営するもののようです。所沢の郊外に忽然と現れる不思議な建物。そこのオープン企画が「荒俣宏の妖怪 […]

2020年12月7日 / 最終更新日 : 2021年2月10日 服部 映画

虚空の門は開いたのか?それとも・・・。

ドキュメンタリー「虚空門 GATE」(2019年) ■製作年:2019年■監督:小路谷秀樹 このドキュメンタリー映画は、異星人はいるのか?UFOは実在するのか?という問いからはじまり、やがて、人って何者なのか?という問い […]

2020年3月22日 / 最終更新日 : 2020年3月22日 服部 日本の聖地

1200年続く霊場・恐山は器であるということ

「恐山」南直哉(新潮新書) 著者の南直哉氏は恐山の住職代理の立場にあったというので、ずばりそこにいたということ。つまり、私のように、ちょっと観光がてら恐山に行ってみてここはすごい場所と騒ぐような低レベルではなく、恐山とい […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • »

最近の投稿

地球空洞説に、人の想像力は膨らむのだ

2023年3月25日

エゴン・シーレ、煌めく才能と死と自画像

2023年3月12日

日の丸の赤は何を意味していますか?と問いかける・・・

2023年3月9日

欲望のエゴが人間をがんじがらめに、未来惑星ザルドス!

2023年3月7日

シュールでシニカルな映画「ジャバーウォッキー」

2023年3月5日

健康維持のための秘密兵器??

2023年2月28日

ダンス、人はなぜ踊るのか?

2023年2月27日

鬼才ヒグチユウコ氏の世界に驚愕した!

2023年2月24日

ドキュメンタリー映画「ハーツ・アンド・マインズ」戦争は、ただただ無意味

2023年2月22日

フランスの「黒い聖母」の謎

2023年2月21日

カテゴリー

  • オンライン配信
  • 人物
  • 健康
  • 動画付き記事
  • 書物の森
  • 美と映画
    • 映画
    • 美術・工芸・演劇
  • 聖なるもの
    • 世界の聖地
    • 日本の聖地
    • 聖なるものを巡る思考

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • サイトマップ

Copyright © イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉