コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior

  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉

聖なるもの

  1. HOME
  2. 聖なるもの
2021年5月14日 / 最終更新日 : 2021年12月14日 服部 オンライン配信

古代インドの聖典「バガヴァッド・ギータ―」をご存じですか?

あのガンジーにも多大な影響を与えたインド精神の聖典『バガヴァッド・ギータ―』の叡智を知る全3回の無料動画を51オンラインで公開中! 無料動画をご覧いただくには「51オンライン」の無料会員登録が必要です。

2021年5月13日 / 最終更新日 : 2021年5月26日 服部 映画

「魂と肉体は中身と容器、器は壊れてもお茶はお茶のまま」ということを描いた映画

映画「リトル・ブッダ」(1993年) 巨匠ベルナルド・ベルトリッチ監督の「リトル・ブッダ」、1993年度の映画です。チベット仏教の輪廻転生を描いたもので、チベットから逃れてきてブータンにいる高僧がなくなり、弟子たちが生ま […]

2021年5月11日 / 最終更新日 : 2021年7月3日 服部 書物の森

「あるヨギの自叙伝」には精神世界に関するあらゆることが詰まっている

「あるヨギの自叙伝」パラマハンサ・ヨガナンダ(森北出版) 世界の多くの人たちに影響を与えた「あるヨギの自叙伝」という本があります。インドの聖者パラマハンサ・ヨガナンダの自叙伝で、彼は西洋社会にヨガを伝えた重要な人物です。 […]

2021年5月10日 / 最終更新日 : 2021年6月20日 服部 書物の森

絶体絶命下から始まるインド聖典「バガヴァッド・ギーター」こそ、コロナ禍に読みたい

インド聖典「バガヴァッド・ギーター」 インドの聖典『バガヴァッド・ギーター』をご存知ですか? 「バガヴァッド・ギーター」は、紀元前5世紀頃から紀元前2世紀頃に古代インドに記されたといわれて、長大なヒンドゥーの叙事詩「マハ […]

2021年4月26日 / 最終更新日 : 2021年4月26日 服部 美術・工芸・演劇

古代エジプトの息吹に出会う、エジプト展

「ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展」( Bunkamura ザ・ミュージアム ) 現在、渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムで「ライデン国立古代博物館所蔵 古代エジプト展」が開催されています。(6月27日 […]

2021年4月23日 / 最終更新日 : 2023年8月22日 服部 書物の森

永遠の女性なるものよ、引きてわれらを高みへと導かん★神話と女神

「神話と女神」ジョーゼフ・キャンベル(原書房) ジョーゼフ・キャンベルといえばアメリカの神話学の第一人者。キャンベルは、英雄譚を分析した成果が有名なのですが、この本はそのキャンベルの数々の神話学の講義において、女神につい […]

2021年4月22日 / 最終更新日 : 2021年4月25日 服部 動画付き記事

数を味方にして運気を上げよう!現代数秘術の世界へ

フォーチュンカウンセラーの水谷奏音さん 51コラボのHPには私がインタビューしている人物紹介の「この人、イイね!」というコーナーがあります。かれこれ62名もの方をインタビューしてきました。 今回、インタビューしたのは現代 […]

2021年4月14日 / 最終更新日 : 2021年4月14日 服部 世界の聖地

地球のすごさとカメラマンのパワーを感じる超絶「天地創造」写真展

白川義員写真展「天地創造」 (東京都写真美術館) 白川義員氏と言えば日本を代表する写真家です。じっくりとその写真を見ることはなかったのですが、タイトルに惹かれ白川義員写真展「天地創造」(5月9日まで)を見に行きました。い […]

2021年4月13日 / 最終更新日 : 2021年4月13日 服部 書物の森

偶然をどう捉えるかで人生は大きく変わる?

「偶然のチカラ」植島啓司(集英社新書) たとえば、近松門左衛門の文楽「鑓の権三重帷子」は偶然の出来事によって支配された悲劇にみえる。しかしそれは偶然であったのか、決して偶然とはいえない必然的な要素が見え隠れしたように思え […]

2021年4月9日 / 最終更新日 : 2021年4月9日 服部 映画

魔術的リアリズムを纏ったメキシコの不思議な映画

映画「闇のあとの光」(2012年) ■製作年:2012年■監督:カルロス・レイガダス■出演:アドルフォ・ヒメネス・カストロ、ナタリア・アセベト、他 手元に公開当時の映画のチラシがあります。なんと書かれているのかというと […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 32
  • »

最近の投稿

残念だなと思った「コズモポリス」

2025年9月2日

見えてしまう能力ゆえに「デッド・ゾーン」

2025年8月31日

隠されてきた歴史の悲劇「カティンの森」

2025年8月28日

欲望と幻想の「エム・バタフライ」

2025年8月26日

ハードコア女優がジャンルを超えて熱演「ラビッド」

2025年8月24日

虚飾の「マップ・トゥ・ザ・スターズ」

2025年8月18日

あのユングがお尻ペンペン「危険なメソッド」

2025年8月17日

破滅する一卵性双生児「戦慄の絆」

2025年8月16日

記憶は自在に書き換えられる「スパイダー 少年は蜘蛛にキスをする」

2025年8月11日

静かな想いが心を打つ「神々と男たち」

2025年8月8日

カテゴリー

  • オンライン配信
  • 人物
  • 健康
  • 動画付き記事
  • 書物の森
  • 美と映画
    • 映画
    • 美術・工芸・演劇
  • 聖なるもの
    • 世界の聖地
    • 日本の聖地
    • 聖なるものを巡る思考

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • サイトマップ

Copyright © イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉