2021年12月8日 / 最終更新日 : 2021年12月8日 服部 美術・工芸・演劇 国宝「阿修羅像」、美少年の苦悩と輝き 奈良の興福寺の阿修羅像に会ってきました。 思ったより細身の体と腕、3つの顔と6本の腕の異様な姿にもかかわらず、人を惹き付けてやまない阿修羅像。その魅力はやはり思春期と思われる青年の顔にあるのではないだろうか?渡来系工人将 […]
2021年12月2日 / 最終更新日 : 2021年12月2日 服部 美術・工芸・演劇 今にも飛び出しそうな‟不思議の国のアリス”の世界 「不思議の国のアリスとお花たち 楠田誓子展」(銀座第7ビルギャラリー) 銀座第7ビルギャラリーで開催中の「不思議の国のアリスとお花たち 楠田誓子展」(12月4日まで)に行ってきました。この「不思議 […]
2021年11月30日 / 最終更新日 : 2021年11月30日 服部 美術・工芸・演劇 日出づる処の天子と書した彼は、来年没後1,400年になるそうだ 「聖徳太子 日出づる処の天子 」展(サントリー美術館) 来年、令和4年は聖徳太子の没後1400年にあたり、100年に一度の節目を迎え、様々な記念事業や法会があるといいます。それで今年、東京国立博物館とサントリー美術館で […]
2021年11月29日 / 最終更新日 : 2021年11月29日 服部 美術・工芸・演劇 縄文遺跡の上に成立している現代の東京 「東京に生きた縄文人」展(東京都江戸東京博物館) アメリカ人のモースによって発見された大森貝塚、歴史の教科書に出てきたなあ。この縄文展覧会の一等最初に展示されていたのが、この大森貝塚から発見された土器や破片の数々。この出 […]
2021年11月20日 / 最終更新日 : 2021年11月20日 服部 美術・工芸・演劇 郷愁の錦糸町、アジアの風味のパフォーマンスで夜が耽る 何年ぶり?私が東京・錦糸町のとある大型商業施設に勤務していた頃の同僚から連絡がありました。錦糸町でパフォーマンスの上演を手伝っているので、よかったら観に来ない?と。 今から30年位前ですね。私がその商業施設にあった多目的 […]
2021年11月4日 / 最終更新日 : 2021年11月4日 服部 美術・工芸・演劇 古今東西の女神を集めた「女神繚乱」展が面白かった 「女神繚乱 -時空を超えた女神たちの系譜-」展(古代オリエント博物館) 池袋の古代オリエント博物館で「女神繚乱 -時空を超えた女神たちの系譜-」展を開催中で見に行きました(12月5日まで)。女神については、すこし関心があ […]
2021年11月2日 / 最終更新日 : 2021年11月2日 服部 美術・工芸・演劇 芸術の都、甘美なるフランスを花開かせた芸術家たち 「甘美なるフランス」展(Bunkamuraザ・ミュージアム) Bunkamuraザ・ミュージアムで開催中の「甘美なるフランス」展(11/23まで)は、芸術の都パリ、その全盛期に活躍した画家たちを集めた展覧会でした。ポーラ […]
2021年10月26日 / 最終更新日 : 2021年10月26日 服部 美術・工芸・演劇 上野のミイラ展は、古代エジプトの生と死を饒舌に語る 「大英博物館 ミイラ展 古代エジプト6つの物語」 ( 国立科学博物館) 上野の国立科学博物館で開催中の「大英博物館 ミイラ展 古代エジプト6つの物語」を見に行ってきました。最近はエジプトづいていて、別の場所でのエジプト展 […]
2021年10月25日 / 最終更新日 : 2021年10月25日 服部 美術・工芸・演劇 古代エジプト天地創造の神話、巡回を経て一年後に2度目のエジプト展へ 国立ベルリン・エジプト博物館蔵「古代エジプト展」 ( 東京富士美術館 ) 東京都八王子市にある東京富士美術館で開催中の国立ベルリン・エジプト博物館蔵「古代エジプト展」に行きました。この展覧会は巡回しており、丁度一年近く前 […]
2021年9月27日 / 最終更新日 : 2021年9月27日 服部 美術・工芸・演劇 「異界」を独創的に表現、その世界観を展示した「諸星大二郎展」 「諸星大二郎展 異界への扉」(三鷹市美術ギャラリー) 三鷹市美術ギャラリーで開催中の「諸星大二郎展 異界への扉」(10/10まで)は、天才漫画家・諸星大二郎の世界を7つのキーワードによるくくりで分け、原画と説明、それにか […]