コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior

  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉

映画

  1. HOME
  2. 美と映画
  3. 映画
2022年10月6日 / 最終更新日 : 2022年10月6日 服部 映画

女性スパイが、かっこよすぎ、アナ!

映画「ANNA アナ」(2019年) リュック・ベンソン監督の「アナ」は、まるで名作「ニキータ」を思い出させるような原点回帰の映画でした。ただし、主人公の女スパイ・アナは強すぎるし、頭がよすぎる。格闘シーンはアクション俳 […]

2022年10月5日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 服部 映画

ヒルコ、それは封印された黄泉の国の入り口にいるのか?

映画「ヒルコ 妖怪ハンター」(1991年) ■製作年:1991年■監督:塚本晋也■出演:沢田研二、工藤正貴、上野めぐみ、他 90年代初頭、諸星大二郎による漫画「妖怪ハンター」が話題になり、それを原作に、映画「鉄男」が強烈 […]

2022年9月27日 / 最終更新日 : 2022年9月27日 服部 映画

日本が舞台のスピード・アクション映画だけど…

映画「ブレッド・トレイン」(2022年) ■製作年:2022年■監督:デビッド・リーチ■主演:ブラッドピット、ジョーイ・キング、真田広之、他 日本、それも新幹線を舞台としたハリウッド映画ということと、原作が日本人の伊坂幸 […]

2022年6月24日 / 最終更新日 : 2022年6月24日 服部 映画

本とは一体何なのか?華氏451度は語りかける

映画「華氏451」(1966年) ■製作年:1966年■監督:フランソワ・トリュフォー■出演:オスカー・ウェルナー、ジュリー・クリスティ、シリル・キューザック、他 レイ・ブラッドベリの小説「華氏451度」、フランソワ・ト […]

2022年6月23日 / 最終更新日 : 2022年6月23日 服部 映画

犯罪が形而上学になるSF「マイノリティ・レポート」

映画「マイノリティ・レポート」(2022年) ■製作年:2002年■監督:スティーヴン・スピルバーグ■出演:トム・クルーズ、コリン・ファレル、サマンサ・モートン、他 フィリップ・K・ディックの短編SF小説を原作にスピルバ […]

2022年6月22日 / 最終更新日 : 2022年6月22日 服部 映画

記憶が塗り替えられると別の人格になるのか?SF「トータル・リコール」

映画「トータル・リコール」(1990年) ■製作年:1990年■監督:ポール・バーホーベン■出演:アーノルド・シュワルツェネッガー、レイチェル・ティコティン、シャロン・ストーン、他 別の記憶を植えつけることができるのか? […]

2022年6月17日 / 最終更新日 : 2022年6月17日 服部 映画

この時代に蘇ったウルトラヒロー「シン・ウルトラマン」は・・・。

映画「シン・ウルトラマン」(2022年) ■製作年:2022年■監督:樋口真嗣■脚本:庵野秀明■出演:斎藤工、長澤まさみ、有岡大貴、早見あかり、田中哲司、山本耕史、他 「シン・ゴジラ」のヒットに続き「シン・ウルトラマン」 […]

2022年5月30日 / 最終更新日 : 2022年5月30日 服部 映画

シャバダバ・スキャットで踊る美女と泥棒

映画「続・黄金の七人 レインボー作戦」(1996年) ■製作年:1966年■監督:マルコ・ヴィカリオ■出演:フィリップ・ルロワ、ロッサナ・ポデスタ、他 映画が公開された時はまだ私は子供だったのでわかりませんが、「黄金の七 […]

2022年5月25日 / 最終更新日 : 2022年5月25日 服部 映画

どこか「ルパン3世」に似ている気がする映画「黄金の七人」

映画「黄金の七人」(1965年) ■製作年:1965年■監督:マルコ・ヴィカリオ■出演:ロッサナ・ポデスタ、フィリップ・ルロワ、他 絶対に大丈夫という銀行から金の延べ棒を強奪、それをめぐるコメディタッチの犯罪映画。教授と […]

2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年5月20日 服部 映画

違和感、掛け違い、ズラシの構造のカラックスの新作映画「アネット」

映画「アネット」(2021年) ■製作年:2021年■監督:レオス・カラックス■出演:アダム・ドライバー、マリオン・コティヤール、他 レオス・カラックス監督の新作「アネット」は、奇妙な空気感が流れている映像作家性を感じさ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • …
  • ページ 30
  • »

最近の投稿

魂の自由を求めて「テルマ&ルイーズ」

2025年11月25日

愛と苦悩の交響曲が響く「マーラー」

2025年11月20日

ボーイッシュな禁断の「サロメ」

2025年11月3日

階級差を超えて愛に生きる「チャタレー夫人の恋人」

2025年10月28日

悲しみと不運の「アイアンクロー」

2025年10月27日

性と聖、二重性を描いた「クライム・オブ・パッション」

2025年10月26日

贅沢なおもちゃ箱をひっくり返したような「ザ・ザ・コルダのフェニキア計画」

2025年10月25日

パラレルワールドが侵食する「火喰鳥を、食う」

2025年10月22日

それでも人生は続く「大樹のうた」

2025年10月12日

母と子のすれ違う物語「大河のうた」

2025年10月11日

カテゴリー

  • オンライン配信
  • 人物
  • 健康
  • 動画付き記事
  • 書物の森
  • 美と映画
    • 映画
    • 美術・工芸・演劇
  • 聖なるもの
    • 世界の聖地
    • 日本の聖地
    • 聖なるものを巡る思考

アーカイブ

  • 2025年11月
  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • サイトマップ

Copyright © イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉