2022年6月6日 / 最終更新日 : 2022年10月16日 服部 書物の森 チベットの人々の生活をとらえた「ツァンパで朝食を」が素晴らしい 「ツァンパで朝食を」渡辺一枝(本の雑誌社) 著者の渡辺一枝さんは、あの椎名誠氏の奥さまです。椎名氏が冒険家エッセイストとして有名なら、奥様も負けじと活動的な感じがします。とにかくチベットに興味があり、何度となくチベット各 […]
2021年7月28日 / 最終更新日 : 2021年7月28日 服部 映画 チベット、五体投地による巡礼の旅のすごさ 映画「ラサへの歩き方 祈りの2400Km」 映画「ラサへの歩き方 祈りの2400Km」は、一度見てみたいと以前より思っていたものです。実際に映画館で見る機会があったのですが、これが想像していた以上に、すごいし素晴らしかっ […]
2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 服部 映画 チベット映画は、生きていくという根源的原理を問うものだった 映画「羊飼いと風船」(2019年) ■製作年:2019年■監督:ペマ・ツェテン■出演:ソワム・ナンモ、ジンパ、他 チベット映画で世界的な評価も高く東京フィルメックスで最優秀作品賞を受賞した「羊飼いと風船」。見渡す限りが草 […]
2021年1月15日 / 最終更新日 : 2023年1月12日 服部 世界の聖地 中野真澄さんとチベット医学について語る 京都在住の中野真澄さんは、チベット医学とアーユルヴェーダをベースに、サロンや講座などを中心に活動されている方です。このチベット医学はアーユルヴェーダと中医学の影響を受けながら、仏教をベースに独特の医学を構築、世界四大東洋 […]
2020年11月24日 / 最終更新日 : 2020年11月24日 服部 日本の聖地 名古屋でチベット仏教に出会う チベット仏教寺院「 强巴林(チャンバリン)」(名古屋) 名古屋に唯一チベット仏教のお寺があると前から気になっていました。名古屋に行く用があり、せっかくなのでと時間を作り行ってきました。强巴林(チャンバリン)というなのチベ […]
2020年10月30日 / 最終更新日 : 2020年10月30日 服部 世界の聖地 チベットのキリスト教徒 栗田哲男写真展「チベット、十字架に祈る」 チベットにキリスト教徒がいる村があり、その写真展をやっているとwebニュースで見かけ、それは驚き!とさっそく写真展に行ってみました。写真家の栗田哲男さんの作品展「チベット、十字架 […]
2020年5月25日 / 最終更新日 : 2022年3月28日 服部 世界の聖地 チベットの御守りメロンをプレゼント! 私は2018年、2019年と2回、中国のラサを中心とするチベット自治区に行きました。(関連記事はこちら)チベットは以前より神秘の場所としてとても興味がある場所でした。行ってみるとそこは信仰が篤く素朴な人々が多い。そしてと […]
2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 服部 書物の森 100年前にチベットで修業した凄い仏教僧がいた 『チベット滞在記』多田等観(講談社学術文庫) 100年以上前にチベットで修業した僧侶の多田等観という仏教僧侶の名前を聞いたことがあるでしょうか?多田僧侶は大正期にチベットに渡り、ラサの寺院で10年の長きに渡りチベット仏教 […]
2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 服部 書物の森 聖地の路地裏で暮らす人々の生活を描く 『チベット 聖地の路地裏 八年のラサ滞在記』村上大輔 (法蔵館) 村上大輔という方が著者の、この本はとてもわかりやすく、そして、親近感を持って読むことができました。チベットとなると遥かなる秘境というイメージが強いです。私 […]
2020年4月28日 / 最終更新日 : 2020年4月28日 服部 書物の森 歴史の波に飲み込まれながらも美しく生きた高僧の物語 『チベットの先生』中沢新一(角川ソフィア文庫) 宗教学者・中沢新一氏が学んだチベット密教の師匠ケツン・サンポという方の自伝的内容の本。 チベット密教僧の自伝なんだ、身近ではないので面白いのかな?と読み進めて思ったわけです […]