2023年2月24日 / 最終更新日 : 2023年2月24日 服部 美術・工芸・演劇 鬼才ヒグチユウコ氏の世界に驚愕した! 「ヒグチユウコ」展 ( 森アーツセンター ) 六本木の森アーツセンターで開催中の「ヒグチユウコ」展。その開催を知ったのは図書館でポスターを見かけ、その独特な世界に一気に魅入られてしまったため、見てみたい!と。それまでヒグ […]
2023年2月22日 / 最終更新日 : 2023年2月22日 服部 映画 ドキュメンタリー映画「ハーツ・アンド・マインズ」戦争は、ただただ無意味 映画「ハーツ・アンド・マインズ」(1974年) ■製作年:1974年■監督:ピーター・デイビス ウクライナとロシアの戦争から1年、日本の軍事費増強に加え、世界もどんどん分断していってるように感じます。なんでこんな方向に向 […]
2023年2月13日 / 最終更新日 : 2023年2月13日 服部 映画 ペネロペ・クルスの演技が光った「パラレル・マザース」 映画「パラレル・マザーズ」(2021年) 女優ペネロペ・クルスとスペインの巨匠ペドロ・アルモドバル監督による「パラレル・マザーズ」。この映画が、先日発表されたキネマ旬報2022年度外国映画ベストテンの3位に、ペドロ・アル […]
2023年2月10日 / 最終更新日 : 2023年2月10日 服部 映画 中国、改革開放の闇を描いたフィルムノワール 映画「シャドウプレイ」(2018年) 映画「シャドウプレイ」は、ドキュメンタリー・タッチの臨場感ある映像で展開されます。それゆえ観客に対する説明が不十分。時代や場所が錯誤する。映画も後半になってくるとそれらが1本の線とな […]
2023年2月7日 / 最終更新日 : 2023年2月7日 服部 映画 自然の奥深さを感じ、深い感動を得た映画 映画「ザリガニが鳴くところ」( 2022年 ) ■製作年:2022年■監督:オリビア・ニューマン■出演:デイジー・エドガー=ジョーンズ、テイラー・ジョン・スミス、ハリス・ディキンソン、他 アメリカでベストセラーになってい […]
2023年2月1日 / 最終更新日 : 2023年2月1日 服部 美術・工芸・演劇 映画における恐怖の歴史を巡る ポスターでみる映画史Part4 恐怖映画の世界展 映画のジャンルの一つとして恐怖映画というジャンルがあります。怖いもの見たさ、ゾクゾクドキドキしたい心理的欲求、非日常の残酷な描写をみたい、この世の謎や不思議を知りたいとい […]
2023年1月27日 / 最終更新日 : 2023年1月27日 服部 映画 どこか神話の話のようなコクトーの「恐るべき子供たち」 小説&映画「恐るべき子供たち」(年) ■製作年:1950年■監督:ジャン=ピエール・メルビル■出演:ニコル・ステファーヌ、エドアール・デルミ、ルネ・コジマ、他 ジョン・コクトーの代表的な小説。本書の名前だけ聞いたことがあ […]
2023年1月26日 / 最終更新日 : 2023年1月26日 服部 映画 コクトーの映画「恐るべき親たち」は、饒舌すぎるドタバタ室内劇だった 映画「恐るべき親たち」(1948年) ■製作年:1948年■監督:ジャン・コクトー■出演:ジャン・マレー、イヴォンヌ・ド・ブレー、ジョゼット・デイ、他 ジャン・コクトーが監督した1948年の映画。過保護な母親とマザコン息 […]
2023年1月23日 / 最終更新日 : 2023年1月23日 服部 映画 イマジネーションの扉よ、開け!コクトーの映画「美女と野獣」 映画「美女と野獣」(1946年) ■製作年:1946年■監督:ジャン・コクトー■出演:ジャン・マレー、ジョゼット・デイ、ミラ・パレリ、他 ジャン・コクトーが第二次世界大戦時、パリがナチス・ドイツに占拠され戦況も後半になり […]
2023年1月22日 / 最終更新日 : 2023年1月24日 服部 映画 ジョン・コクトーも絶賛、愛を歌ったエディット・ピアフの壮絶なる人生 映画「エディット・ピアフ 愛の讃歌」(2007年) ■製作年:2007年■監督:オリビエ・ダアン■出演:マリオン・コティヤール、シルビー・テステュー、パスカル・グレゴリー、他 エディット・ピアフという名前の歌手は世界的、 […]