コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior

  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉

美と映画

  1. HOME
  2. 美と映画
2021年1月21日 / 最終更新日 : 2021年1月21日 服部 映画

アルゼンチン、戦慄的な犯罪を描いた新感覚な映画

映画「永遠に僕のもの」(2018年) ■製作年:2018年■監督:ルイス・オルテガ■主演:ロレンソ・フェロ、チノ・ダリン、メルセデス・モラーン、他 アルゼンチンでヒットした映画、題材は1971年、アルゼンチンで少年がなん […]

2021年1月20日 / 最終更新日 : 2021年1月20日 服部 映画

聖と俗の間の混沌を描く答えがでない重苦しい映画

映画「聖なる犯罪者」(2019年) ■製作年:2019年■監督:ヤン・コマサ■出演:バルトシュ・ビィエレニア、エリーザ・リチェムブル、他 ポーランドの映画である「聖なる犯罪者」はヘビーな作品です。このような人間の心理の闇 […]

2021年1月19日 / 最終更新日 : 2021年1月19日 服部 映画

スウェーデンのJAZZの歌姫モニカを描いた素敵な映画

映画「ストックホルムでワルツを」(2014年) ■製作年:2014年■監督:ペール・フライ■出演:エッダ・マグナソン、すべりる・グドナソン、他 シングマザーの電話交換手から世界的なジャズシンガーへ、激動の人生を描いたスウ […]

2021年1月18日 / 最終更新日 : 2021年1月18日 服部 映画

イスラエル発、かの国に移住したロシア系ユダヤ人老夫婦の話

映画「声優夫婦の甘くない生活」(2019年) ■製作年:2019年■監督:エフゲニー・ルーマン■出演:ウラジミール・フリードマン、マリア・ベルキン、他 イスラエル発の映画です。 そのイスラエルという国は建国されてから70 […]

2021年1月14日 / 最終更新日 : 2021年4月16日 服部 美術・工芸・演劇

聖書と絵画の関係はまるで大河ドラマのように

私はたまに美術系の雑誌を買うのですが、「芸術新潮」1月号は、赤い背景にイエス・キリストの肖像画の表紙で、書店でも一際目立っていていました。世界で最も読まれている書物「聖書」、そして歴史上においても最も影響を与えた書物とい […]

2021年1月11日 / 最終更新日 : 2021年1月11日 服部 映画

歌って踊って、泣いて笑って、伝説のインド映画「ムトゥ 踊るマハラジャ」

映画「ムトゥ 踊るマハラジャ」(1995年) ■製作年:1995年■監督:K・S・ラビクマール■出演:ラジニカーント、ミーナ、他 インド映画「ムトゥ 踊るマハラジャ」が公開されたのは20年以上前のこと、インド映画ブームを […]

2021年1月9日 / 最終更新日 : 2021年1月9日 服部 映画

愛と正義に走る抜けるワンダーウーマン

映画「ワンダーウーマン1984」(2020年) ■製作年:2020年■監督:パティ・ジェキンス■主演:ガル・ガドット、クリス・パイン、クリスティン・ウィグ、他 三年前に公開され、そのカッコよさに惚れ惚れした「ワンダーウー […]

2021年1月8日 / 最終更新日 : 2021年1月8日 服部 映画

ホモ・サピエンスの悲喜こもごもを描いた映画

映画「ホモ・サピエンスの涙」(2019年) ■製作年:2019年■監督:ロイ・アンダーソン■出演:マッティン・サーネル、タティアーナ・デローナイ、アンデシュ・ヘルストロム、他 スウェーデン映画界の巨匠とされているのがロイ […]

2020年12月15日 / 最終更新日 : 2020年12月15日 服部 美術・工芸・演劇

いい曲だなと聴いていたら、裏腹な人生が見えてきた?

梓みちよ「二人でお酒を」と「メランコリー」 先日、昭和の女性ボーカリストの懐メロを歌ったエレファントカシマシの宮本浩次氏の音楽を聴いていたら、梓みちよさんが歌った「二人でお酒を」が、いい曲だなーと思い、彼女のCDを聞いて […]

2020年12月11日 / 最終更新日 : 2020年12月11日 服部 美術・工芸・演劇

あの昭和の名曲を歌う宮本浩次氏、私も当時にタイムスリップ

宮本浩次「ROMANCE」 街を歩いていたら、ふと流れてきた「異邦人」の歌。 あっ、久保田早紀さんの歌 久保田早紀さんとは、企画したツアーで一緒にイスラエルに行き、イエス・キリストが奇跡を起こしたガリラヤ湖、その湖畔のホ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 27
  • ページ 28
  • ページ 29
  • …
  • ページ 37
  • »

最近の投稿

幻想と欲望の「ビデオ・ドローム」

2025年7月8日

冷酷な国境政策が暴く、人間性の危機「人間の境界」

2025年7月7日

性的倒錯を描いたクローネンバーグの映画クラッシュ」

2025年7月2日

なんじゃ、こりゃ? 「蟻鱒鳶ル(アリマストンビル)」

2025年2月25日

関心と無関心の狭間で・・・「関心領域」は問いかける

2025年1月7日

死と暴力とエロスの「魔界転生」

2025年1月5日

イスからひっくり返るな、カフカ&ハネケの「城」

2024年12月30日

カフカ、心理世界の迷宮と悪夢の渦の中で・・・

2024年12月26日

Kが彷徨う・・・、カフカとウェルズの映画「審判」

2024年12月21日

アンコールワットの極私的な謎??

2024年12月18日

カテゴリー

  • オンライン配信
  • 人物
  • 健康
  • 動画付き記事
  • 書物の森
  • 美と映画
    • 映画
    • 美術・工芸・演劇
  • 聖なるもの
    • 世界の聖地
    • 日本の聖地
    • 聖なるものを巡る思考

アーカイブ

  • 2025年7月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • サイトマップ

Copyright © イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉