コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior

  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉

美と映画

  1. HOME
  2. 美と映画
2022年2月1日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 服部 美術・工芸・演劇

2つの「不思議の国のアリス」の世界へ没入する空間

昨年、突然「不思議の国のアリス」というキーワードが降りて来たのは昨日の記事に書いた通りです。その「不思議の国のアリス」というキーワードで検索すると、いろいろ出てくるんですね。アリスのヘンテコリンな世界は、なにやらビジネス […]

2022年1月31日 / 最終更新日 : 2022年1月31日 服部 映画

ディズニー・アニメの「ふしぎの国のアリス」、クリエイティブ性が豊かで驚いた。

昨年、ショッピングセンターの雑貨売り場で突然、ひらめき降りてきた「不思議の国のアリス」。それまで「不思議の国のアリス」なんて、まったく興味がありませんでした。が、ちょっと調べると150年以上前の作品が未だに人気であること […]

2022年1月28日 / 最終更新日 : 2022年1月28日 服部 美術・工芸・演劇

静謐な夢幻空間に女性達が・・・、デルヴォーの世界

ベルギーの幻想的な絵を描くポール・デルヴォーという画家は、20代の頃シュルレアリスムに関する展覧会を見て、独特の世界に魅かれ、その名前を覚えた画家です。ベルギーにはデルヴォー以外に、ジェームス・アンソール、ルネ・マグリッ […]

2022年1月27日 / 最終更新日 : 2022年1月27日 服部 映画

超B級映画の巨匠ジョン・カーペンターの魅力

「ジョン・カーペンター 恐怖の論理」(洋泉社) 映画監督ジョン・カーペンター。ホラー、SF、サスペンス、アクションを中心とした映画のジャンルにおいてカルトな人気を誇っていて、今から10年以上前に新作「ザ・ウォード/監禁病 […]

2022年1月26日 / 最終更新日 : 2022年1月26日 服部 映画

映画の舞台から25年以上経過しているも、色褪せない「ニューヨーク1997」

映画「ニューヨーク1997」(1981年) ■製作年:1981年■監督:ジョン・カーペンター■出演:カート・ラッセル、リー・ヴァン・クリーフ、アーネスト・ボーグナイン、ドナルド・プレザンス、他 映画のタイトルは「ニューヨ […]

2022年1月25日 / 最終更新日 : 2022年1月25日 服部 映画

霧に包まれて奴らがやってきた、カーペンターの映画「ザ・フォッグ」

映画「ザ・フォッグ」(1980年) ■製作年:1980年■監督:ジョン・カーペンター■出演:エイドリアン・バーボー、ジェイミー・リー・カーティス、ジョン・ハウスマン、他 ジョン・カーペンター監督の「ザ・フォッグ」、私はこ […]

2022年1月24日 / 最終更新日 : 2022年1月24日 服部 映画

彼らに支配された世界、カーペンターのSF映画

映画「ゼイリブ」(1988年) ■製作年:1988年■監督:ジョン・カーペンタ― ■出演:ロディ・パイパー、メグ・フォスター、キース・デヴィッド、他 「我々は彼らに飼い慣らされている」そんなメッセージを海賊放送で流してい […]

2022年1月21日 / 最終更新日 : 2022年1月21日 服部 映画

不理解の見えない壁を乗り越えると、喜びに満ちた世界が・・・

映画「ベルリン・天使の詩」(1987年) ■製作年:1987年■監督:ヴィム・ヴェンダース■出演:ブルーノ・ガンツ、ピーター・フォーク、ソルヴェーグ・ドマルタン、他 男女が結び合うことから生まれる大きな力の存在への気づき […]

2022年1月20日 / 最終更新日 : 2022年1月20日 服部 映画

世界の涯ての極限状態で、想いを馳せる男女の話

映画「世界の涯ての鼓動」(2017年) ■製作年:2017年■監督:ヴィム・ヴェンダース■出演:アリシア・ヴィキャンデル、ジェームズ・マカヴォイ、他 MI-6の諜報員と深海を探索する生物学者という異色の組み合わせの一組の […]

2022年1月19日 / 最終更新日 : 2022年1月19日 服部 映画

東京を撮るも迷走している印象強し

映画「東京画」(1985年) ■製作年:1985年■監督:ヴィム・ヴェンダース■出演:笠智衆、厚田雄春、ベルナー・ヘルツォーク、他 懐かしい風景が画面上に広がる。映画の冒頭は松竹のロゴが出て小津安二郎の映画が流れる。ヴィ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 16
  • ページ 17
  • ページ 18
  • …
  • ページ 40
  • »

最近の投稿

魔女裁判と集団ヒステリー「肉体と悪魔」

2025年9月7日

残念だなと思った「コズモポリス」

2025年9月2日

見えてしまう能力ゆえに「デッド・ゾーン」

2025年8月31日

隠されてきた歴史の悲劇「カティンの森」

2025年8月28日

欲望と幻想の「エム・バタフライ」

2025年8月26日

ハードコア女優がジャンルを超えて熱演「ラビッド」

2025年8月24日

虚飾の「マップ・トゥ・ザ・スターズ」

2025年8月18日

あのユングがお尻ペンペン「危険なメソッド」

2025年8月17日

破滅する一卵性双生児「戦慄の絆」

2025年8月16日

記憶は自在に書き換えられる「スパイダー 少年は蜘蛛にキスをする」

2025年8月11日

カテゴリー

  • オンライン配信
  • 人物
  • 健康
  • 動画付き記事
  • 書物の森
  • 美と映画
    • 映画
    • 美術・工芸・演劇
  • 聖なるもの
    • 世界の聖地
    • 日本の聖地
    • 聖なるものを巡る思考

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • サイトマップ

Copyright © イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉