2022年4月12日 / 最終更新日 : 2022年4月12日 服部 映画 火山噴火で埋まった街を描いた映画とケルト人 映画「ポンぺイ」(2014年) ■製作年:2014年■監督:ポール・W・S・アンダーソン■出演:キット・ハリントン、エミリー・ブラウニング、キャリー=アン・モス、他 上野の東京国立博物館で大規模な「ポンペイ展」を開催して […]
2022年4月11日 / 最終更新日 : 2022年4月11日 服部 美術・工芸・演劇 火山の噴火で埋まった街「ポンペイ」展(終了しちゃったけど・・・) 「ポンペイ」展(東京国立博物館) あれよあれよと思っているうちに会期が終了してしまった東京国立博物館で開催されていた「ポンペイ」展。終わってから一週間以上経ってしまったけど、それを観に行ったことを書きます。 ローマ全盛の […]
2022年4月8日 / 最終更新日 : 2022年4月8日 服部 映画 一冊のビジュアルブックができるほどの「ナイトメア・アリ―」、はたして・・・ 「ギレルモ・デル・トロのナイトメア・アリ―」(DU BOOK) 今最も注目される映画監督のギレルモ・デル・トロによる「ナイトメア・アリー」、残念ながらアカデミー賞の受賞を逃したものの、個人的にはとても注目される作品と思っ […]
2022年4月5日 / 最終更新日 : 2022年4月5日 服部 映画 ギレルモ・デル・トロの「ナイトメア・アリ―」は、透視にタロット、カーニバル的サスペンス映画 映画「ナイトメア・アリ―」(2021年) ■製作年:2021年■監督:ギレルモ・デル・トロ■出演:ブラッドリー・クーパー、ケイト・ブランシェット、トニ・コレット、他 映画「ナイトメア・アリ―」。書店で原作本を見つけ、それ […]
2022年3月31日 / 最終更新日 : 2022年3月31日 服部 映画 不毛な恋愛で身も心も滅ぼしてしまう「夏の嵐」 映画「夏の嵐」(1954年) ■製作年:1954年■監督:ルキノ・ヴィスコンティ■出演:アリダ・ヴァッリ、ファーリー・グレンジャー、他 ルキノ・ヴィスコンティ監督の映画「夏の嵐」、この映画は1954年に製作されたというか […]
2022年3月30日 / 最終更新日 : 2022年3月30日 服部 美術・工芸・演劇 「不思議の国のアリス」は、なぜこんなに愛されているのだろう? 「不思議の国のアリス」展(聖徳博物館) 私は昨年よりルイス・キャロルが書いた「不思議の国のアリス」にとても関心を抱いています。なぜここまで、150年以上前の、それもルイス・キャロルが、ボートの上で即興で実在のアリスという […]
2022年3月25日 / 最終更新日 : 2022年3月25日 服部 美術・工芸・演劇 「ハリー・ポッターと魔法の歴史」展で貴重な魔術的なものに出会う 「ハリー・ポッターと魔法の歴史」展 (東京ステーションギャラリー) 世界的なベストセラーのハリー・ポッターのシリーズ、その関連イベント「ハリー・ポッターと魔法の歴史」展が開催されています(3/27まで)。私はハリー・ポッ […]
2022年3月22日 / 最終更新日 : 2022年3月22日 服部 映画 延び延びで公開された「ナイル殺人事件」 映画「ナイル殺人事件」(2020年) コロナ禍において公開が延びに延びた映画「ナイル殺人事件」、監督・主演は名優ケネス・ブラナー。ケネス・ブラナーがアガサ・クリスティーの原作を主演・監督をするのは「オリエント急行殺人事件 […]
2022年3月15日 / 最終更新日 : 2022年3月15日 服部 美術・工芸・演劇 発見!楳図かずおのすごいパワーと創造性 「楳図かずお大美術展」( 東京シティービュー ) 六本木ヒルズの東京シティービューで「楳図かずお大美術展」が開催されています(3月25日まで)。楳図かずおと言えば、ホーラー漫画のイメージが強いです。そのリアルなタッチがけ […]
2022年3月7日 / 最終更新日 : 2022年3月7日 服部 映画 知られざるスキャンダルな詩人&映画監督パゾリーニ 四方田犬彦「知られざるパゾリーニ」講演 先週の3月3日(木)に開催された映画誌・比較文学研究家の四方田犬彦氏の「知られざるパゾリーニ」の全6回の連続公演の第1回目を聞きに行きました。四方田犬彦氏といえば、その世界では知ら […]