コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior

  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉

ネパール

  1. HOME
  2. ネパール
2020年4月27日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 服部 世界の聖地

ネパール聖地巡礼Ⅱ₋③ ヒマラヤを挟んで陰と陽、聖と俗の二元論を無意識下で統合する旅

2019年11月ネパール聖地巡礼の旅の3日目と4日目。アクシデントを迎えながらネパールの予定も最終日を迎えていきます。 ネパールの仏教施設でブッダアイが印象的なスワヤンブナートとボーダナートへ。スワヤンブナートは別名モン […]

2020年4月27日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 服部 世界の聖地

ネパール聖地巡礼Ⅱ₋② 少女神クマリに接見

2019年11月ネパール聖地巡礼の旅。ネパール入りが1日遅くなるというアクシデントがあり、ポカラという場所に行く予定が全部不可抗力で吹っ飛びました。それによりスケジュールも若干変わってくる感じに・・・。 生き神として崇め […]

2020年4月27日 / 最終更新日 : 2020年4月27日 服部 世界の聖地

ネパール聖地巡礼Ⅱ₋① ヒマラヤ山脈を旋回しネパールへ

2019年11月、チベットからネパールへの旅。昨日カトマンズ空港の都合により、ラサから出発した飛行機が、着陸することができず、再びラサに戻りヒマラヤ山脈上空を往復するというアクシデントがありました。航空会社が手配したホテ […]

2020年2月9日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 服部 書物の森

死とエロスが交錯する地に立つ壇蜜

『死とエロスの旅』壇蜜(集英社) 私はドキュメンタリー番組など気になったものは、いつ見るかはわかないのですが、録画しておくことが多々あります。先日、書店をブラブラしていたらタレントの壇蜜さんの「死とエロスの旅」という本を […]

2020年2月5日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 服部 世界の聖地

ネパール聖地巡礼④ ネパール最大の仏塔ボーダナート

■チベット仏教徒も多いボーダナート 2018年ネパールの旅、最終日はカトマンズの空港からも近い、ネパール最大の仏塔ボダナートへ行きました。ここは古くからカトマンズとラサを結ぶヒマラヤ超えの交易が盛んだった頃、その中継点と […]

2020年2月5日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 服部 世界の聖地

ネパール聖地巡礼③ 少女神クマリとリンポチェに会う

■パタンの旧王宮へ 2018年ネパールの旅、昨日はポカラで1泊し、再びカトマンズに戻りました。そこからパタンという旧王宮のある場所へ。道路はバイクと車、人でごった返しています。あちこちからバイクが入り込んでくるので、歩く […]

2020年2月5日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 服部 世界の聖地

ネパール聖地巡礼② ヒマラヤ山脈に差し込む朝日を拝む

■リゾート地のポカラ 2018年、ネパールの旅。入国してその翌日、ポカラという場所に入りました。カトマンズから30分程度のフライトで行くことができます。 ここは8,000m級のヒマラヤ山脈がまじかに迫っているのですが、標 […]

2020年2月5日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 服部 世界の聖地

ネパール聖地巡礼① この世の肉体は借り物、ネパール・聖と俗の世界

2018年11月、チベットを回った後、ラサからネパールに向かいました。飛行時間は約1時間半。この飛行では、特別な絶景を見ることができます。 ■飛行機でヒマラヤ山脈超え、エベレストがまじかに・・・ 飛行機はヒマラヤ山脈の上 […]

最近の投稿

残念だなと思った「コズモポリス」

2025年9月2日

見えてしまう能力ゆえに「デッド・ゾーン」

2025年8月31日

隠されてきた歴史の悲劇「カティンの森」

2025年8月28日

欲望と幻想の「エム・バタフライ」

2025年8月26日

ハードコア女優がジャンルを超えて熱演「ラビッド」

2025年8月24日

虚飾の「マップ・トゥ・ザ・スターズ」

2025年8月18日

あのユングがお尻ペンペン「危険なメソッド」

2025年8月17日

破滅する一卵性双生児「戦慄の絆」

2025年8月16日

記憶は自在に書き換えられる「スパイダー 少年は蜘蛛にキスをする」

2025年8月11日

静かな想いが心を打つ「神々と男たち」

2025年8月8日

カテゴリー

  • オンライン配信
  • 人物
  • 健康
  • 動画付き記事
  • 書物の森
  • 美と映画
    • 映画
    • 美術・工芸・演劇
  • 聖なるもの
    • 世界の聖地
    • 日本の聖地
    • 聖なるものを巡る思考

アーカイブ

  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • サイトマップ

Copyright © イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉