コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior

  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉

タロット

  1. HOME
  2. タロット
2024年3月5日 / 最終更新日 : 2024年3月5日 服部 美術・工芸・演劇

タロットの象徴的世界に触発されたベリーダンス

アレハンドロ・ホドロフスキー監督は、映画『エル・トポ』『ホーリー・マウンテン』などで知られる鬼才として有名です。この『エル・トポ』はジョン・レノンにも影響を与えたことでも知られており、私も初めてこの映画を観たときに、こん […]

2022年11月28日 / 最終更新日 : 2022年11月28日 服部 美術・工芸・演劇

「不思議の国のアリス」とベリーダンスの幸福な出会い

ベリーダンス・ショー「Alice in Twisted Wonderland 」 「不思議の国のアリス」をテーマとしたベリーダンスのショー中村インディアさんによる 「Alice in Twisted Wonderland […]

2022年10月30日 / 最終更新日 : 2022年10月30日 服部 聖なるものを巡る思考

17年前の月刊ムーの記事、タロットは世界創造の書だった!

中野ブロードウェイにサブカルオタクの聖地「まんだらけ本店」があります。そこには様々なジャンルのグッズが並べられ、特定のジャンルに夢中になっているオタッキーな人にはこたえられない場所。 そしてまんだらけが運営する精神世界の […]

2022年10月26日 / 最終更新日 : 2022年10月26日 服部 オンライン配信

サロメ「七つのヴェールの踊り」とベリーダンスにタロット、無意識下の彷徨

私は、一時期、オスカー・ワイルドの「サロメ」にはまっていた時期があります。それはオーブリー・ビアズリーのサロメの挿絵にとても魅かれたのがきっかけだったと思います。そのオスカー・ワイルドの戯曲をリヒャルト・シュトラウスがオ […]

2022年10月12日 / 最終更新日 : 2022年10月12日 服部 書物の森

タロット、自由自在!

「ユリイカ タロットの世界」(青土社) 「ユリイカ」という様々な文化現象に切り込み月刊誌があります。なかなかハードな本なのですが、昨年、鏡リュウジ責任編集として「タロットの世界」というタイトルの臨時増刊号が出ています。そ […]

2022年9月29日 / 最終更新日 : 2022年9月29日 服部 オンライン配信

オリジナル・タロットのプレゼント企画!

オリジナルタロットカードのプレゼント!現在51コラボでは「タロット、覚醒への旅」というオンランコンテンツを配信中ですが、こちらなんと90コンテンツがまとまり、かなりお得な金額で提供しております。なので販売期間が2022年 […]

2022年9月26日 / 最終更新日 : 2022年9月26日 服部 人物

フィレンツェの街に酔う、この人、イイね!市川さん

今回は、イタリア・フィレンツェと結んで収録した映像をご紹介いたします。この人、イイね!イタリア政府公認ツアーガイド・市川朋子さんです。 市川さんはイタリア在住なのでZOOMで繋ぎお住まいのフィレンツェの街、そしてトスカー […]

2022年9月21日 / 最終更新日 : 2022年9月21日 服部 オンライン配信

タロットとベリーダンス、その魅力とは?MIHOさん&Sangoさん対談

YouTubeや51オンラインでも無料公開配信している動画「タロットとベリーダンスを語る」。それをこちらのページにまとめました。タロット鑑定士でありベリーダンサーでもあるお二人の対談動画ですMIHOさんとSango(サン […]

2022年9月20日 / 最終更新日 : 2022年9月20日 服部 オンライン配信

タロットとクリスタルボウル、そして瞑想…富士川さん&和泉さん対談

人の無意識にアプローチする2つの方法に下記の2つがあるかと思います。 ひとつは視覚から、タロット・カード、もうひとつは聴覚からクリスタルボウル。 その使い手である開運アドバイザーの富士川碧砂さんとクリスタルボウル演奏家の […]

2022年9月17日 / 最終更新日 : 2022年9月17日 服部 オンライン配信

タロットは魂成長の物語だった!「フールズ・ジャーニー」

タロット・カードの図柄に神秘的な意味があり、そこには様々な象徴や元型的な要素が含まれているということを、あらためて認識させられたのは吉田ルナさんのお話を聞いてからです。それまでもそうしたことは聞いていたのですが、ストンと […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

なんじゃ、こりゃ? 「蟻鱒鳶ル(アリマストンビル)」

2025年2月25日

関心と無関心の狭間で・・・「関心領域」は問いかける

2025年1月7日

死と暴力とエロスの「魔界転生」

2025年1月5日

イスからひっくり返るな、カフカ&ハネケの「城」

2024年12月30日

カフカ、心理世界の迷宮と悪夢の渦の中で・・・

2024年12月26日

Kが彷徨う・・・、カフカとウェルズの映画「審判」

2024年12月21日

アンコールワットの極私的な謎??

2024年12月18日

弥勒菩薩の源流はミトラ神だった・・・

2024年12月5日

カフカ「掟の門」を読む~掟破りのサソリ固め?~

2024年12月3日

夢の世界に迷い込む~カフカの「田舎医者」

2024年11月17日

カテゴリー

  • オンライン配信
  • 人物
  • 健康
  • 動画付き記事
  • 書物の森
  • 美と映画
    • 映画
    • 美術・工芸・演劇
  • 聖なるもの
    • 世界の聖地
    • 日本の聖地
    • 聖なるものを巡る思考

アーカイブ

  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • サイトマップ

Copyright © イントゥ・ザ・ミラー into the mirrior All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 自己紹介
  • メールマガジン
  • オンライン配信への扉