2020年7月24日 / 最終更新日 : 2020年7月24日 服部 日本の聖地 Go to 陰陽道! 異界?安倍晴明ゆかりの地を散策したこと 2020年8月23日から4連休となり、コロナ禍の中、政府による観光業の刺激策としてゴー・トゥ・トラベルのキャンペーンがスタート。一方で感染者数が増えて不安な声も(ただし、単純に数が増えた~というだけではなく、検査数が増え […]
2020年7月23日 / 最終更新日 : 2020年7月23日 服部 聖なるもの Discover Japan!日本の古層に触れ、魂について考えてみる 日本各地無数にある神社の中で、どこの神社に行くべきか、と迷うことはありませんか?その神社に祀られている神様のエネルギーの性質を知らないまま、参拝していませんか?もしそうだとしたら、本当にもったいないです。 今回、オンライ […]
2020年7月22日 / 最終更新日 : 2020年7月22日 服部 オンライン配信 来月(8月)のお得情報は・・・ 毎月、月刊誌「ザ・フナイ」の電子書籍や様々なセミナー収録映像などをお届けしている月額会員制度「51プレミア」。来月の8月もお得な情報があります。今回はそれをご紹介いたします。 (1)龍羽ワタナベによる台湾「指南宮」からL […]
2020年7月21日 / 最終更新日 : 2023年1月12日 服部 聖なるもの 数が持つ神秘の顔① 数霊「魔方陣」に隠された神秘の謎 数霊「魔方陣」の神秘を探ると聖なるものに近づく 言霊はよく聞く言葉ですが、言葉だけではなく数、色、形などにもエネルギーがあると言われています。そのなかで数=数霊(かずたま)があります。数霊とは古神道に由来する数のエネルギ […]
2020年7月20日 / 最終更新日 : 2020年7月20日 服部 映画 ルーン文字が使われた新感覚のサスペンスホラー映画 映画「ミッドサマー」(2019年) ■製作年:2019年■監督:アリ・アリスター■出演:フローレンス・ビュー、ジャック・レイナー、ウィル・ポールター、他 映画「ミッドサマー」はある意味で悪趣味な映画と言えますが、別の観点 […]
2020年7月17日 / 最終更新日 : 2020年7月17日 服部 日本の聖地 日本の港にある煌びやかな道教の廟 日本を代表する港、横浜と神戸には中華街があり、そこには道教の廟があります。道教は中国の民間信仰として、陰陽、五行、風水、気功、易・・・といった様々な東洋思想が集合しています。今回はそこを訪ねたことを書きます。機会があれば […]
2020年7月16日 / 最終更新日 : 2020年12月28日 服部 日本の聖地 5,000頭の龍が昇る埼玉県にある道教廟 道教廟・埼玉県坂戸市「聖天宮」 埼玉県坂戸市にある日本最大の道教の廟があります。広がるは牧歌的な風景、そこに忽然と現れる台湾道教の廟・聖天宮。かなりの敷地で立派なものです。建てた方は台湾の康國典法師という方、なんとお告げ […]
2020年7月15日 / 最終更新日 : 2020年8月2日 服部 オンライン配信 疫病退散、災難災害除祈願!台湾・道教廟から8月1日にLIVE配信 疫病退散、災難災害除を祈願して、台湾・道教廟「指南宮」から8月1日(土)道教の儀式「拝拝(パイパイ)」をLIVE配信! LIVE配信は終了いたしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。 新型コロナの第2波を […]
2020年7月14日 / 最終更新日 : 2020年7月14日 服部 書物の森 TAOを説いたあの老子の訳を比較してみたら・・・ 「道可道非常道 名可名非常名」 道教とは中国の古代から続く神仙思想や神秘思想を中心として、様々な民俗宗教を習合し成立した自然宗教。そして思想的ベースになっているのが道家の老子、荘子の思想、老荘思想。そこで説かれている言葉 […]
2020年7月13日 / 最終更新日 : 2020年7月13日 服部 書物の森 TAOは気楽という宇宙観 「タオは笑っている 愉快な公案集」R・M・スマリヤン著 ( 工作舎 ) を読む タオ(TAO)=道 日本で見ることのできる、気功も陰陽五行も易占いも、中国のタオ(TAO)→道教から派生してきたもの。このタオという概念、宇 […]