2020年2月12日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 服部 書物の森 出版界の風雲児は、荒ぶる魂を持つ男 『わが闘争』角川春樹(ハルキ文庫) 私の中で、異色の経営者といえば何人か思い浮かびます。 見えない世界にスポットを当てた舩井幸雄もその一人ですが、私が10歳代後半から20歳代前半の多感な時期に現れた2人の経営者は、ひとき […]
2020年2月12日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 服部 世界の聖地 エジプト聖地巡礼⑤ エジプト雑感 2016年7月に、初めて実際にエジプトに行ってみて、アラブの春があったので危険だというイメージがありましたが、日本でとらえられている以上に安全な場所と思いました。少なくとも観光地は、エジプトにとっても重要な経済資源となる […]
2020年2月12日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 服部 世界の聖地 エジプト聖地巡礼④ 世界の至宝!ツタンカーメンの黄金のマスク カイロ考古学博物館でツタンカーメンの黄金のマスクとご対面 2016年7月、エジプト聖地巡礼の旅。最後はカイロ考古学博物館に行きました。ここでは世界の至宝であるツタンカーメンの黄金のマスクとご対面。こんな近くで見ることがで […]
2020年2月12日 / 最終更新日 : 2020年2月28日 服部 世界の聖地 エジプト聖地巡礼③ 世界の七不思議!ピラミッドとスフィンクス ピラミッドは本当に王の墓なのだろうか? ■憧れのピラミッドとスフィンクスへ 2016年7月エジプト聖地巡礼の旅。ガイドのサラハさんの故郷ルクソールから首都カイロに戻り、エジプトに来たら絶対に見ないといけないピラミッドとス […]
2020年2月12日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 服部 世界の聖地 エジプト聖地巡礼② 死と再生の神と太陽信仰とフラワー・オブ・ライフ エジプトの太陽信仰はそのエネルギーが強いから 2016年7月真夏のエジプト聖地巡礼。ルクソールに宿泊し、その後、朝早く出発し、ハトシェプスト女王葬祭殿の近くの場所に、朝日を見るのに最高のスポットがあるがあると、サラハ・ア […]
2020年2月12日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 服部 世界の聖地 エジプト聖地巡礼① 真夏のエジプトは暑かった!神殿の巨大さにあることを想う エジプト文明は人間が作ったと思えないくらいスケールがでかい 2016年7月頭、初のエジプトへの旅。一緒に行ったのはエジプト・トップガイドのサラハ・アミンさん、右脳開発の山岡尚樹さん、ヒーラー養成学校の校長・町田明生晴さん […]
2020年2月11日 / 最終更新日 : 2020年2月14日 服部 書物の森 弱さを知りそれを埋めていくことに勝機あり 『ひらめき教室 「弱者」のための仕事論』 松井優征&佐藤オオキ (集英社新書) タイトルにひかれて購入しましたが著者のお二人は、私の勉強不足、情報不足のため、はじめてお名前を知った次第。いずれの方も大活躍されているのに・ […]
2020年2月11日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 服部 書物の森 時代を読む眼が本物であるということがわかる 『インターネット的』糸井重里(PHP文庫) この糸井重里氏の本、10年以上前に書かれたそうで、当時はそんなに売れなかったけれども、この時代になって、当時、糸井重里氏が発言していたことその通りじゃない?と評判になり文庫本化 […]
2020年2月11日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 服部 書物の森 いかに私がバカなのかを知ることが賢くなる第一歩 『禅の教室 坐禅でつかむ仏教の神髄』 藤田一照&伊藤比呂美 (中公新書) 『バカな僕がバカな頭で賢い人を想像して、その想像を頼りに努力して、とうとう賢い人になったと思っている相変わらずバカな僕』 禅僧の藤田一照氏と詩人の […]
2020年2月10日 / 最終更新日 : 2020年2月20日 服部 書物の森 俺たちはみんな同じ神を持っている、ただ違うやり方で神につかえているだけ 『ユダヤ教 キリスト教 イスラーム 一神教の連環を解く』菊地章太(ちくま新書 ) ユダヤ教、キリスト教、イスラム教という三大宗教は一神教であり、ひとつの神様を信仰していますが、この神が同じ神であるということを知らない方も […]