2021年3月2日 / 最終更新日 : 2021年3月2日 服部 聖なるものを巡る思考 女神のあれこれを調べると現代の魔女に辿りついた モダン・ウィッチクラフト 女神を調べると魔女というキーワードにぶつかります。女神と魔女、似てるようで真逆のイメージがあるのですが、調べていくと現代の魔女といわれる人たちは女神信仰と密接に結びついているのがわかってきました […]
2021年3月1日 / 最終更新日 : 2021年3月1日 服部 映画 チベット映画は、生きていくという根源的原理を問うものだった 映画「羊飼いと風船」(2019年) ■製作年:2019年■監督:ペマ・ツェテン■出演:ソワム・ナンモ、ジンパ、他 チベット映画で世界的な評価も高く東京フィルメックスで最優秀作品賞を受賞した「羊飼いと風船」。見渡す限りが草 […]
2021年2月24日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 服部 日本の聖地 国内最大級の観音様と金運UPの不動尊 51コラボでも大変お世話になっている開運アドバイザーの富士川碧砂さんが、先日2月22日の朝8時からテレビ東京で放送されていた番組「ハーフタイムツアーズ」に出演されて、タレントのはるな愛さんと掛け合いでブラっといける都内開 […]
2021年2月22日 / 最終更新日 : 2021年2月22日 服部 映画 推定無罪という概念を巡って 映画「私は確信する」(2018年) ■製作年:2018年■監督:アントワーヌ・ランボー■出演:マリナ・フォイス、オリビエ・グルメ、他 2000年2月、フランスのトゥールースで1人の女性が3人の子供を残して忽然と姿を消した […]
2021年2月18日 / 最終更新日 : 2021年2月21日 服部 映画 私は見る人、感じる人・・・、独特の空気感を持つ映画 映画「天国にちがいない」(2019年) ■製作年:2019年■監督:エリア・スレイマン■出演:エリア・スレイマン、ガエル・ガルシア・ベルナル、他 エリア・スレイマン監督の映画「天国にちがいない」は不思議な感覚の作品です。 […]
2021年2月17日 / 最終更新日 : 2021年2月17日 服部 映画 どんなに時が過ぎても、男と女であるということ 映画「男と女 人生最良の日々」 ■製作年:2019年■監督:クロード・ルルーシュ■出演:アヌーク・エーメ、ジャン=ルイ・トランティニャン、他 音楽はとても有名でいろいろな場所でBGMとしてかかっていて、それ聞きながら育っ […]
2021年2月16日 / 最終更新日 : 2021年2月16日 服部 美術・工芸・演劇 ドアノーのパリに響く音楽と写真 「写真家ドアノー/音楽/パリ」展 ( Bunkamura ザ・ミュージアム ) 渋谷のBunkamura ザ・ミュージアムで開催中の「写真家ドアノー/音楽/パリ」展(201年3月31日まで)は、著名なフランスの写真家ロベ […]
2021年2月12日 / 最終更新日 : 2021年2月12日 服部 美術・工芸・演劇 アートで「眠り」を考えてみたら? 「眠り展:アートと生きること」 東京国立近代美術館 瞑想するときに、目を大きく開けて、さあ呼吸を意識しましょう!なんてことは、ありません。瞑想するときは決まって、目を閉じる、もしくは半眼でやります。 それは視覚的情報を遮 […]
2021年2月11日 / 最終更新日 : 2022年10月22日 服部 書物の森 魑魅魍魎が跋扈する「百鬼夜行」 魑魅魍魎たちが跋扈する百鬼夜行絵巻、他の絵とは違う魅力を感じます。それは私にとっての妖怪絵巻の原点は子供の頃、映画館の大スクリーンで見た映画「妖怪百物語」のラストシーンにあります。妖怪たちが踊りながら進んでいくパレードの […]
2021年2月10日 / 最終更新日 : 2022年10月22日 服部 映画 百鬼夜行、妖怪が跋扈する思い出の映画 私が7歳の時に「妖怪百物語」という映画がありました。そのラストシーンの百鬼夜行!妖怪たちが跋扈するシーンは、子供の私にはあまりにも幻想的過ぎて強烈なイメージを残しました。私が怪異といったものに興味があるとするならば、それ […]