2022年8月30日 / 最終更新日 : 2022年9月1日 服部 書物の森 古代エジプト文明が凄すぎた宿命なのか? 「盗まれたエジプト文明」(篠田航一)文春文庫 古代エジプトはまさに人類の歴史の中で奇跡的な文明だったと言えるだろう。巨大なピミッドをはじめスフィンクス、数々の神殿、そしてツタンカーメンに代表される財宝の数々。これほどの過 […]
2022年8月29日 / 最終更新日 : 2022年8月29日 服部 人物 究極の歯みがきを開発! この人、イイね!岩月淳さん 私が気になる人物にインタビューした動画「この人、イイね!」今回は、株式会社アルラの社長・岩月淳さんをご紹介します。。 非常に冷静沈着な雰囲気の岩月さんですが、実はかつて若かりし頃、とんでもない […]
2022年8月26日 / 最終更新日 : 2022年8月26日 服部 書物の森 「怪と幽」の呪術特集を読んだ、1ヶ月遅れだけど 角川書店から出ている「怪と幽」vol10の特集は、「呪術入門」でした。呪術というキーワードが、マンガのヒットで出版物に呪術のタイトルがついた本をたまに見かけます。そこでこの「怪と幽」を購入したのですが、そのまま積読となっ […]
2022年8月25日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 服部 書物の森 飛び出せアリス!不思議の国のアリス 絵本「不思議の国のアリス」(ロバート・サブダ) ロバート・サブダという方の飛び出す絵本。実に巧妙に作られていて思わず購入。傑作ですね!限られた絵本の中で「不思議の国のアリス」の世界を実にうまく再現している。アリスはいろい […]
2022年8月24日 / 最終更新日 : 2022年10月10日 服部 オンライン配信 150年目のアリス、うさぎに導かれていった私 現在、51コラボでは【不思議の国のアリス~叡智の迷宮へようこそ~】という、全部で9時間を超えるヴァラエティに富んだオンライン配信企画を実施しています。そもそも、なぜアリスなのか?ということ。 そのきっかけになったのは、5 […]
2022年8月23日 / 最終更新日 : 2022年8月23日 服部 美術・工芸・演劇 「不思議の国のアリス」の、へんてこりんな世界へ 「特別展アリス へんてこりん、へんてこりんな世界」展 (森アーツセンター) 六本木の森アーツセンターで開催中(10月10日まで)の「特別展アリス へんてこりん、へんてこりんな世界」展は、イギリスのヴィクトリア・アンド・ア […]
2022年8月22日 / 最終更新日 : 2022年8月22日 服部 美術・工芸・演劇 不思議の国のアリス∞ペパーミントなお茶会へ行った 新宿のヒルトン東京の「マーブルラウンジ」では、8月31日までの期間、「不思議の国のアリス」の物語から着想を得たランチ&スイーツビュッフェ『アリスのペパーミント気分なお茶会』を開催している。 由緒あるホテルのラウンジでアリ […]
2022年7月22日 / 最終更新日 : 2022年10月29日 服部 書物の森 “学魔”高山先生から「不思議の国のアリス」への企画に激烈メッセージ! 51コラボの企画【「不思議の国のアリス」~叡智の迷宮へようこそ~】で、「アリスに驚け!」としてお話をいただいた‶学魔”とも評される現代人文学を代表する知識人・高山宏先生から本企画に対して、51コラボの企画は新しい視点を切 […]
2022年7月8日 / 最終更新日 : 2022年7月8日 服部 オンライン配信 7月、「不思議の国のアリス」関連グッズをプレゼント! 51コラボでは、この7月より【「不思議の国のアリス」~叡智の迷宮へようこそ~】と題したオンライン講座を展開中です。学者、女優、ミュージシャン、セラピスト、マジシャン・・・といった15名が、それぞれのアリスを語った総時間9 […]
2022年7月7日 / 最終更新日 : 2022年10月5日 服部 オンライン配信 マジック披露で幻惑!女性マジシャンのLUNAさん この人、イイね!マジシャンのLUNAさん 私がインタビューする人物紹介映像「この人、イイね!」。今回は「不思議の国のアリス」~叡智の迷宮へようこそ~にも登場いただき、アリスをモーチーフに華麗なマジックを披露していただいた […]